apollostation cardは年会費無料でガソリン給油の割引特典付き! 審査・評判・作り方まとめ

apollostation card
  • visa
  • mastercard
  • jcb
  • amex
  • 年会費無料
  • ETC
  • 家族カード無料
  • QUICPay

出光でガソリン代がいつでも割引!

西友、リヴィン、サニーでお買い物がお得に!

WEB明細の利用でさらにお得に!

apollostation cardは年会費永久無料、ガソリン代割引とポイント獲得の2つのサービスがうれしいカード。
カードで支払えばガソリン代はいつでも1リットル当たり2円割引になり、さらにガソリン代1,000円につき5ポイント!
自動車のトラブルに24時間年中無休で対応してくれるロードサービスに割引価格で加入できます。
セゾン発行のクレジットカードなので、毎月のセゾンカード感謝デーに全国の西友、リヴィン、サニーでお買い物代金5%割引になる特典も付帯しています。

apollostation cardを公式サイトでチェック

ポイントが貯まり、ガソリン代も割引!1枚で2度うれしいガソリンカード

キャンペーン情報
  • JCBオンライン入会で500ポイントプレゼント!

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
提携企業一覧

apollostation cardの基本情報

年会費 永年無料
ポイントの種類プラスポイント
ポイント還元率0.45%
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
付帯保険カード紛失・盗難保険
追加可能カード
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料
Apple Pay設定可能
申し込み条件
  • 18歳以上(高校生は除く)の方。
  • 当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方。

※未成年の方は親権者(ご両親)の同意が必要です。

発行スピード最短3営業日

※ETCカード同時に申し込む場合、1日~2日程度かかる場合があります。

apollostation cardを公式サイトでチェック

apollostation cardのメリット・特徴

編集部:石田

apollostation cardは、2021年4月に「出光カードまいどプラス」がリニューアルして生まれたクレジットカードです。
基本的なサービスはそのままに、カード名とデザイン、そして一部サービスが変更されました。
その特徴をご紹介していきます。

リニューアル前のカードについて

リニューアル前のカードもリニューアル後のサービスを利用できます。
リニューアルに伴う手続きは必要ありません。
カード再発行時に新カードが届きます。

年会費無料

apollostation cardは、出光カードの中では唯一年会費が無料のクレジットカードです。
カードを申し込んで損することはないので、クレジットカード初心者でも気軽に申し込めるのは大きなメリットです。

もちろん家族カード・ETCカードも年会費無料で作ることができます。  

選べる国際ブランドが豊富

通常のクレジットカードはJCB・VISA・Mastercardの3つの中から国際ブランドを選べます。
apollostation cardは、上記の3つに加えてアメックスブランドも選ぶことができます

他の国際ブランドと比べて使える店舗は限られますが、海外利用でポイント2倍など、独自のサービスをうけることができます。  

ガソリン代が値引きされる

出光SSでカードを使えば、ガソリン・軽油が2円/L、灯油が1円/L値引きされます。
さらに入会後1か月間は、ガソリン・軽油が5円/L、灯油が3円/L値引きされます。
(値引きは月間300Lまで)  

値引き対象SS
  • apollostation
  • 出光SS
  • シェルSS

ロードサービスが特別価格

24時間365日対応の「出光ロードサービス」が年会費825円(税込)の特別価格で入会できます。

30分を目標に現場に到着するので、いざというときのアクシデントにすぐに対応してもらえるでしょう。  

お買い物がお得になる

出光カードは、株式会社クレディセゾンと提携して発行されます。
そのため、セゾンカード感謝デーは全国の西友、リヴィン、サニーでのクレジット払いが5%割引になります。

ガソリンや灯油だけでなく、通常のお買い物でもお得になるのは嬉しいポイントです。


セゾンカードのサービスについては永久不滅ポイントが貯まるセゾンのおすすめカード比較をご覧ください。

apollostation cardを公式サイトでチェック

ねびきプラスサービスで給油をもっとお得に!

ガソリンの給油

前述のように、apollostation cardを使えばガソリン・軽油が値引きされます。

しかし「ねびきプラスサービス」に入会すれば、さらに大きな値引きが狙えます。
年会費は550円(税込)で、ウェブステーションから申し込むことができます。
(このサービスに申し込めるのはapollostation card会員のみで、それ以外の出光カード会員は申し込めません)

ねびきプラスサービスに入会すると、月間30,000円以上のカード利用でガソリン・軽油が値引きされます。

編集部:石田

「出光カードまいどプラス」の時代は、現在の「ねびきプラス100」のコースのみでした。
しかしapollostation cardにリニューアル後は「ねびきプラス150」のコースが追加されました。

「ねびきプラス100」の場合

月間利用額と値引きの関係は以下のようになっています。  

ショッピング月間利用額ねびきプラス単価
~3万円未満値引き0円/L
3万円~4万円未満値引き1円/L
4万円~5万円未満値引き2円/L
5万円~6万円未満値引き3円/L
6万円~7万円未満値引き4円/L
7万円~8万円未満値引き5円/L
8万円以上値引き6円/L

※値引きの対象はガソリン・軽油合計で月間100Lまで

元々の値引き2円/Lに、以上の値引きがプラスされます。
たとえば、月間の利用額が5万円なら、翌々月の値引きは5円/Lになるわけです。

「ねびきプラス150」の場合

月間利用額と値引きの関係は以下のようになっています。  

ショッピング月間利用額ねびきプラス単価
~3万円未満値引き0円/L
3万円~4万円未満値引き1円/L
4万円~5万円未満値引き2円/L
5万円~6万円未満値引き3円/L
6万円~7万円未満値引き4円/L
7万円~8万円未満値引き5円/L
8万円~9万円未満値引き6円/L
9万円~10万円未満値引き7円/L
10万円以上値引き8円/L

※値引きの対象はガソリン・軽油合計で月間150Lまで

「ねびきプラス100」と比較して、ガソリン・軽油の値引き額と適用上限がアップしています。

ただしポイントが貯まらないというデメリットがあるので、給油量が多い方におすすめのコースです。

apollostation cardを公式サイトでチェック

ウェブ明細の利用がおすすめ

明細書の発行を紙ではなく「ウェブ明細」にすることで、2つのメリットがあります。

オンライン入会の場合は自動的にウェブ明細になりますが、そうでなければWeb明細に切り替えるのがおすすめです。  

「エコねびき」が受けられる

「エコねびき」とは、毎年4/11~5/10の1か月間、出光SSでガソリンと軽油が3円/L値引きされるサービスです。
合計100Lまで 最大で300円の値引きになるので、ちょっとだけお得になりますね。  

毎月エコ・プラスポイントがもらえる

毎月「エコ・プラスポイント」をもらうことができます。
1年で最大120ポイント貯めることができ、貯まったポイントは通常のプラスポイントと同様に使用できます。

この2つのメリットは郵送の明細書に戻すとなくなってしまうので、ウェブ明細のままにするのがおすすめです。

apollostation cardを公式サイトでチェック

まとめ

年会費永年無料の出光カード

入会後1か月間はガソリン・軽油が5円/L、灯油が3円/L値引きが適用される

「ねびきプラスサービス」への入会でさらにガソリン・軽油が値引きされる

利用明細書はウェブ明細にするとお得

apollostation cardは年会費永久無料、ガソリン代割引とポイント獲得の2つのサービスがうれしいカード。

ガソリン・軽油代はいつでも値引きされますが、キャンペーンや「ねびきプラスサービス」の加入などでさらにお得になります。

出光のSSを利用する方は、apollostation cardを利用してお得なカーライフを過ごしましょう。

apollostation cardを公式サイトでチェック

apollostation cardに関するQ&A

apollostation cardの年会費は?

無料-

apollostation cardのポイント還元率は?

0.45%

apollostation cardの審査・発行スピードは?

最短3営業日

apollostation cardの申込み条件は?

18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方。

apollostation cardの口コミ

性別・年齢男性・20代
職業会社勤務
年収300万円~500万円未満
カードの満足度★★★★☆(4点)
カードの月間利用金額1万円未満
カードの利用目的店舗ショッピング
カードを発行したきっかけ
 発行すると特別に粗品がもらえるキャンペーンを実施していたためです。
使っていてよかったと感じる点
 対象のガソリンスタンドで給油すると地域最安値になるところと年間費がかからないところです。
使っていて不便に感じる点
 特別に不満点はないがポイントの溜まりが他のカードと比べて悪いと思います。
性別・年齢男性・60代以上
職業無職
年収100万円~300万円未満
カードの満足度★★★★★(5点)
カードの月間利用金額1万円未満
カードの利用目的店舗ショッピング
カードを発行したきっかけ
ガソリンの給油の為、最近はセルフ式が増えたので、カードがとても便利だから。
使っていてよかったと感じる点
ガソリンスタンドでの給油がとてもスムーズで、割引も効くので、とても良いと思います。
使っていて不便に感じる点
特にありません、ショッピングにも利用できるので、普通のカードと同じく利用できるので、良いです。
性別・年齢男性・30代
職業会社勤務
年収500万円~1,000万円未満
カードの満足度★★★★★(5点)
カードの月間利用金額1万円~5万円未満
カードの利用目的店舗ショッピング
カードを発行したきっかけ
行きつけのガソリンスタンドが出光だったため。ガソリン価格がカード払いが最安値となるため。
使っていてよかったと感じる点
ガソリンキャッシュバックが大きいため。お得に給油できているので良かった。
使っていて不便に感じる点
そのほかの特典がないため、他の支払いには使うメリットがない。
性別・年齢男性・30代
職業パート・アルバイト
年収100万円~300万円未満
カードの満足度★★★★★(5点)
カードの月間利用金額1万円~5万円未満
カードの利用目的その他
カードを発行したきっかけ
よく利用するガソリンスタンドでこのカードを使えばガソリン代が安くなると宣伝していたため。
使っていてよかったと感じる点
出光のガソリンスタンドでこのカードで支払えば、ガソリン代がかなり安くなります。また、他の会社のガソリンスタンドでもこのカードで支払えば現金で支払うよりも安くなります。また、毎月のガソリン代がまとめて請求されるので1ヶ月のガソリン代がわかりやすいです。さらに、こちらのカードの団体加入で入ることのできる掛け捨ての保険が保険料が安い割に保証が手厚くありがたいです。
使っていて不便に感じる点
カードを忘れた時に現金で支払わなければならないのが不便です。スマホ決済にも対応してくだされば非常にありがたいです。
性別・年齢女性・40代
職業パート・アルバイト
年収100万円未満
カードの満足度★★★★★(5点)
カードの月間利用金額1万円~5万円未満
カードの利用目的その他
カードを発行したきっかけ
IDEMITSUでのガソリン給油の際に、二円引きになるので発行しました。
使っていてよかったと感じる点
ガソリン代が現金払いより2円引きで、楽天ポイントも貯まるのでお得です。
使っていて不便に感じる点
特に不便を感じる事はないです。むしろお得感の方が強いと思います。
性別・年齢女性・40代
職業会社勤務
年収500万円~1,000万円未満
カードの満足度★★★★☆(4点)
カードの月間利用金額1万円未満
カードの利用目的交通費の支払い
カードを発行したきっかけ
出光のガソリンスタンドで給油すると安くなると聞いてカードを作りました。
使っていてよかったと感じる点
出光のガソリンスタンドで給油すると、請求時に2円引きになるところ。
使っていて不便に感じる点
出光以外のガソリンスタンドではメリットが全くないところは不満に感じます。
性別・年齢男性・40代
職業会社勤務
年収500万円~1,000万円未満
カードの満足度★★★★☆(4点)
カードの月間利用金額1万円未満
カードの利用目的交通費の支払い
カードを発行したきっかけ
親戚からの紹介と通勤途中に出光のガソリンスタンドがあり、比較的安く燃料補給が出来るから。
使っていてよかったと感じる点
燃費が悪い車を通勤で乗っているため、比較的安価で燃料補給できるため、ありがたいです。
使っていて不便に感じる点
特にありませんが、カードレスのアイテム等、今後期待しています。
性別・年齢男性・30代
職業会社勤務
年収500万円~1,000万円未満
カードの満足度★★★★☆(4点)
カードの月間利用金額10万円以上
カードの利用目的交通費の支払い
カードを発行したきっかけ
会社員からすすめられたので、このカードを発行することになりました。
使っていてよかったと感じる点
このカードの利用については、給料から天引きされるのがとても便利です。
使っていて不便に感じる点
やはり、使えるお店が限られていて、思ったより利用できる店が少ないところです。
性別・年齢女性・30代
職業会社勤務
年収300万円~500万円未満
カードの満足度★★★★☆(4点)
カードの月間利用金額1万円~5万円未満
カードの利用目的
  • 店舗ショッピング
  • その他
カードを発行したきっかけ
ガソリンスタンドで勧誘を受け、ガソリンが安くなるのにメリットを感じた。
使っていてよかったと感じる点
ガソリンが割引になるので、車によく乗る我が家にとっては良かった。
使っていて不便に感じる点
不便な点はないですが、スーパーなどの普通の買い物にはあまりメリットはありません。
性別・年齢女性・40代
職業パート・アルバイト
年収100万円未満
カードの満足度★★★★☆(4点)
カードの月間利用金額1万円未満
カードの利用目的その他
カードを発行したきっかけ
ガソリンスタンドがオープンするときにつくりました。その時に入会すると特典があったので。
使っていてよかったと感じる点
安くガソリンを入れられてラッキーです。出光の店員さんも優しいです。
使っていて不便に感じる点
特にありません。前はコスモに行っていたのですが、こっちのほうが安いのでほぼこちらを利用しています。

apollostation cardのサービス詳細まとめ

基本情報

国際ブランド
  • visa
  • mastercard
  • jcb
  • amex
申込資格18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方。
発行最短3営業日
年会費 初年度無料-
2年目以降無料-
家族カード 初年度無料-
2年目以降無料-
ETCカード初年度無料-
2年目以降無料-
発行手数料無料-

利用枠・支払い

利用限度枠ショッピングカード送付時に案内
利率ショッピングリボ
※公式サイト参照
キャッシング
※公式サイト参照
締め日毎月月末
支払い方法1回払い
2回払い
ボーナス払い
リボ払い
分割払い
支払日翌々月7日

電子マネー

電子マネー

ポイントプログラム

ポイントプログラム名プラスポイント
付与率 1,000円 = 5ポイント
有効期限最長3年
還元率0.45%
交換・還元方法商品券、マイル、旅行、グルメ、ホテル、レジャー、インテリア、おもちゃ等
ポイントモール出光カードモール

キャッシュバック

キャッシュバック機能-

マイレージ

主な交換・移行可能マイレージ JAL ANA
交換・還元率1,000ポイント = 500マイル

付帯保険・補償

海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング保険
その他の保険・補償

空港サービス

国内主要空港ラウンジ利用
プライオリティ・パス優待

機能で絞り込める!クレジットカード検索

条件を入力してください

機能・特徴で選ぶ

年会費で選ぶ

国際ブランドで選ぶ

カードの種類で選ぶ

付帯カードで選ぶ

付帯保険・補償で選ぶ

マイレージで選ぶ

電子マネー付帯で選ぶ

支払日で選ぶ

クレジットカード 会社別一覧

銀行系
信販系
ガソリン
ネット・通信系
航空系
鉄道系
小売店
人材サービス

クレジットカード忍法帖

クレジットカードに関する基礎知識やお得なキャンペーン情報などお得な情報も盛りだくさん。

当サイトに関する注意事項

  1. 1.当サイトで掲載している商品情報は、すべて運営者独自の見解に基づくものです。我々は広告事業主ではなく、一方的にサービスに勧誘する目的は一切ございません。そのためサービスは、必ずお客様ご自身で判断したうえでお申し込みください。
  2. 2.キャッシング、各種ローンのお申し込みに関しては、申し込み前に熟考し計画的にご利用ください。
  3. 3.当サイトの記事に掲載している情報は、万全を期して提供するよう努めています。しかし業者が提供するサービス、または法律の変化により掲載している情報と相違が出る可能性があります。そのため内容の正確性については保証いたしかねますので、お申し込みの際は各金融機関の公式サイトに掲載されている最新情報を必ずご確認ください。
  4. 4. 当サイトが提供している情報、リンク先などでいかなる損失や損害が発生しても、当サイトでは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  5. 5.当サイトで公開されている情報は、予測なしに削除、変更することがございます。情報の変更、削除により生じた損害について、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  6. 6.当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。