目次
JCB一般カードの基本情報
JCBは唯一の日本発の国際ブランドです。
日本国内では信頼性が高いクレジットカードとして、最大の加盟店舗数を誇ります。
そんなJCBブランドのなかで、もっとも多い保有数を誇っているのがJCB一般カードです。
年会費も安く親しみがもてるカードですが、一方で取得の難易度は一般カードにしては高いと言われています。
ここからは、JCB一般カードの魅力と審査条件について迫っていきましょう。
JCB一般カードの基本情報
まずはJCB一般カードの主な情報を確認しておきましょう。
年会費 | 1,375円(税込)※オンライン入会の場合のみ初年度無料 |
---|---|
MyJチェックの登録+年間合計50万円(税込)以上のショッピング利用で翌年度無料 | |
ポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
付帯保険 |
|
追加可能カード |
|
Apple Pay | 設定可能 |
Google Pay | 設定可能 |
申し込み条件 | 18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。 ※家族会員の場合は、生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 |
発行スピード | 最短即日発行 |
年会費は1,375円(税込)ですが、利用代金明細書の送付を停止する「MyJチェック」に登録し、1年間のショッピング利用が50万円以上であれば翌年の年会費が無料となります。
JCB一般カードの特徴
JCB一般カードは日本を代表する正統派カード
世界のクレジットカードには5大ブランドと呼ばれる決裁システムがあります。
それがVISA、Mastercard、AmericanExpress、Diners Club、そしてJCBです。
JCBは日本発の国際ブランドを保有し、プロパーカードと呼ばれるオリジナルカードを発行しています。
JCBブランドとして発行されているプロパーカードは、主に以下のカードです。
- JCB一般カード
- JCB CARD W
- JCB ゴールド
- JCB プラチナ
- JCB CARD R
- JCBゴールド ザ・プレミア
- JCBザ・クラス
追加可能なカード
ETCカード
発行手数料・年会費ともに無料です。
ETCカードを付帯すると専用カードの「ETCスルーカード」の申し込みとなり、クレジットカードとは別途発行されます。
家族カード
年会費は440円(税込)です。
支払い口座が統一できて本会員と同じサービスを受けられ、家族カード利用分のポイントは本会員にまとめて付与されます。
電子マネー
後払い型電子マネー「QUICpay」。 「カード一体型」と「専用カード型」から申し込み時に選択することが可能です。
このQUICPayが利用できることでApple Pay、Google Payも利用できます。
QUICPayで利用した小額利用分もポイント対象になるので、利用シーンが広がりポイントも貯まって便利でお得になります。
チャージ式の電子マネーと異なり、クレジットカードと同じポストペイ型(後払い型)なので残高不足などを気にすることなく利用できるのも嬉しいポイントです。
JCB一般カードのメリット
ポイントが次々と加算される!
JCB一般カードのOki Dokiポイントプログラム は、ベースこそ還元率0.5%ですが、提携しているJCB ORIGINAL SERIESパートナー企業を利用すれば、2~20倍にポイントが跳ね上がります。
JCB ORIGINAL SERIESパートナーにはネット利用だけではなく、スターバックスや、昭和シェルなどの実際の店舗での優待もあります。
以下はJCB ORIGINAL SERIESパートナーの例です。
パートナー | ポイント還元率 |
---|---|
出光昭和シェル | +0.5% |
ビックカメラ | |
モスバーガー | |
ニッポンレンタカー | |
Amazon | +1.0% |
セブンイレブン | |
ワタミグループ | |
高島屋 | |
AOKI | +2.0% |
洋服の青山 | |
スターバックスカードチャージ | +4.5% |
インターネットでの買い物は、JCBのポイントアップモール「Oki Dokiランド」を経由すれば最大20倍のポイント付与となり断然お得になります。

画像引用元:Oki Dokiランド
Oki Dokiランドではアマゾン、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ポンパレモール、dショッピング、DeNAショッピング、ヤマダモール、イオンショップ、セブンネットショッピングなどなど、たくさんのショップが利用できます。
毎日普通にお買い物をしながら、サクサクとポイントを貯められますね。
ApplePayもJCB一般カードで便利に
JCB一般カードをiPhone かApple Watchに登録設定すれば、QUICPayマークのある店舗で電子マネー払いができます。
片手でレジ端末にかざすだけなので、財布から小銭を取り出す煩わしさがありません。
iPhoneのアプリ内やウェブ上でショッピングする際にも、Apple Payを利用すればクレジットカードの情報を入力する手間が省けて便利です。
もちろん、Apple Payからの買い物でもOki Dokiポイントは貯まります。
iPhone内のカード情報はいつでも変更や削除ができ、万が一紛失してもオンライン操作でApple Payの停止もできます。
Suicaが登録されている場合には、JCBカードからiPhone内のSuicaに直接チャージが可能です。
わざわざ機械を通す必要もなく、電車での移動時も楽になります。
国内エンターテイメントにおけるサービスが充実
テーマパークやライブ施設、スポーツ観戦やチケットサービスなど、国内のエンターテインメントにおけるサービスに長けており、充実のラインナップとなっています。
JCBは東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのオフィシャルスポンサーです。
クレジットカード利用で貯めたポイントをチケットに交換できたり、他社のカードでは味わえないJCBブランド限定のキャンペーンが行われることもあります

ほかにも、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンやキッザニア、JリーグやBlue Note Tokyo等、様々な分野に協賛しています。
JCBのチケットサービスではコンサートやミュージカルをはじめ、多彩な公演のチケット情報が閲覧でき、インターネットで申し込みが可能です。
JCB会員だけの先行販売や割引などのサービスも用意されています。
ポイントのお得な貯め方と使い方
ポイントを貯める
通常はOki Dokiポイント:1,000円(税込)=1ポイント付与/有効期限2年です。
Oki Dokiポイントを上手に貯めるには、以下の方法があります。
- JCB ORIGINAL SERIESパートナーに登録して提携店を利用する
- ネットショッピングはOkiDokiランド経由でポイント2倍~最大20倍
- 電子マネー「QUICpay」利用
- 前年度の利用額に応じてポイント最大50%アップ
ポイントを交換する
最低交換条件は交換するポイントによって異なります
各種ポイント移行
- 楽天スーパーポイント
- nanaco
- 楽天Edy
- au(WALLETポイント)
- docomo(dポイント)
- ベルメゾン
- ビックカメラ
- Joshin
- セシール
- スターバックスカードチャージ
- カエトクカード
マイレージ移行
- ANAマイレージクラブ
- JALマイレージバンク
- ANAマイレージクラブ(ANA SKY コイン)
- デルタ航空スカイマイル
クーポン・チケット
- 東京ディズニーリゾートパスポート等
- 東京ディズニーランドホテル ペア食事券等
- ユナイテッド・シネマ
- シネプレックス共通映画鑑賞引換券
- TOHOシネマズ映画鑑賞引換券その他多数
ポイントで支払い・買い物
- キャッシュバック1ポイント=3円コース
- JCBトラべル(旅行代金ポイント充当プラン)OkiDokiポイント1ポイント=5円分の旅行代金として利用できる
- Amazon.co.jpでパートナーポイントプログラム登録で1ポイントが3.5円で利用可能
Oki Dokiポイントの貯め方・使い方についてはこちらもご覧ください。

JCBカードで貯まるOkiDokiポイントの貯め方・交換先を解説
JCB一般カードの審査について
JCB一般カードの審査基準

プロパーカードの審査は厳しい?
JCB一般カードの申込条件として、正式にアナウンスされているのは“原則として年齢18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。“という項目のみです。
他の審査状況については、一切知ることができません。
しかし、プロパーカードであるJCB一般カードは、他の流通系カードのような外部の保証会社ではなく、JCB独自の審査基準で判断されています。
普通の会社員で、過去に信用事故や返済遅延などがなければ問題なく審査通過ができるでしょう。
実際に申込んだ人の審査通過率は8割弱ですが、やはり定期収入がないと取得は難しいようです。
一方で、専業主婦でも配偶者の勤務先がしっかりしていれば、取得は可能です。
収入額より信用が大事

年収については250~300万円程度でも通過している例があります。
多重クレジットや、収入に対して借入額が大きいといった情報は、信用情報機関の個人データを照会されれば一目瞭然です。
返済の遅延や延滞は、過去1年間に渡ってデータが保管されています。
また、重大な信用事故については5年間は削除されません。
どれほど現在の年収が多くても、個人信用に問題があればJCB一般カードの取得は難しくなります。
個人事業主であっても、クレジットカードの利用履歴が優秀であれば、即日審査通過の通知がなされています。
誠実なカード利用があれば、比較的難易度が高いといわれているJCB一般カードを手に入れることは可能
JCBカードの審査についてはこちらをご覧ください。
