目次
JCB CARD W plus Lの基本情報

年会費(本会員) | 無料 |
---|---|
ポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
ポイント還元率 | 1.0~5.5% |
付帯保険 |
|
追加可能カード |
|
Apple Pay | 設定可能 |
Google Pay | 設定可能 |
申し込み条件 | 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。 ※学生の方は申し込み不可。 ※家族会員の場合は、生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 |
発行スピード | 最短3営業日 |
年会費永年無料で若者が申し込みやすい
年会費有料のJCBカードが多い中、JCB CARD W plus Lは年会費永年無料!
さらに申込資格は18歳以上39歳以下となっており、若者が申し込みやすいのも特徴です。
年会費のコストが気になる方や、初めてJCBのクレジットカードを持つ方におすすめです。
追加カードも無料
JCB CARD W plus Lは家族カードやETCカード、QUICPayカードなどの追加カードも年会費無料。
JCBのクレジットカードを利用したい家族がいる方や、車を利用する機会が多い方にうれしい特徴です。
またプリペイドカード「QUICPayカード」があれば、コンビニエンスストアでの少額のお買い物をする際、スムーズに決済をすることが可能になります。
世界で約3,000万店のJCB加盟店で使える
日本生まれの国際ブランドJCBですが、じつは世界で約3,000万店もJCB加盟店があります。
そのため国内のみならず、海外でも安心して利用することが可能!
またハワイでは、JCBカードを提示するだけで、「ワイキキトロリー(ピンクライン)」の乗車料金が無料、JCBプラザラウンジ・ホノルルの利用などの優待サービスが受けられます。
JCB CARD W plus Lのメリット
ポイント還元率が2倍
JCB一般カードの場合、毎月の利用額1,000円(税込)に対してOki Dokiポイントが1ポイント貯まります。
1ポイントあたり約5円の価値があるので、ポイント還元率は0.5%ということになります。
しかしJCB CARD W plus Lはポイント還元率が2倍で国内のみならず、海外で利用しても常にポイントは2倍でJCBオリジナルシリーズのなかでも高還元です。
ちなみにJCBオリジナルパートナーに加盟しているお店を利用するといつでもポイントは2倍~10倍になります。
以下はJCBオリジナルシリーズパートナーの例です。
パートナー | ポイント還元率 |
---|---|
出光昭和シェル | +0.5% |
ビックカメラ | |
モスバーガー | |
ニッポンレンタカー | |
Amazon | +1.0% |
セブンイレブン | |
ワタミグループ | |
高島屋 | |
AOKI | +2.0% |
洋服の青山 | |
スターバックスカードチャージ | +4.5% |
「Oki Dokiランド」の利用でポイント最大20倍!
「Oki Dokiランド」はJCB会員専用ポイント優待サイト。

画像引用元:Oki Dokiランド(最終閲覧日:2020年8月18日)
このOki Dokiランドを経由して楽天市場、Yahoo!ジャパンショッピング、Amazonなどでお買い物をすると、最大20倍ものポイントが貯まります。
旅行や飲食店、ファッションなどOki Dokiランドに参加しているショップは豊富にあるので、お気に入りのお店を見つけてお買い物をすることができます。
ポイントの使い道は商品交換がお得!
キャンペーンやお買い物の利用で貯まったOki Dokiポイントは、以下の商品に交換できます。
必要なポイント | 交換先 |
---|---|
1,050ポイント | JCBギフトカード5,000円分(1,000円券×5枚) |
3,200ポイント | 東京ディズニーリゾート(R)パークチケット(2枚) |
1ポイント | Amazon.co.jpでのショッピングに3.5円分として利用可能 |
このように年会費無料かつポイントが貯めやすいため、当サイトのランキングでも上位に位置しています。
女性に嬉しい「JCB CARD W plus L」のメリット
JCB CARD W plus Lの申し込み条件や年会費など、基本的な情報はJCB CARD Wと同じです。
しかしJCB CARD W plus Lには独自の強みがあるのです。
女性疾病保険
乳がんや子宮がんなど、女性には女性特有の病気があります。
そんな病気に備えて女性疾病保険が用意されています。
疾病入院保険金 | 3,000円/1日 | |
---|---|---|
女性特定疾病入院保険金 | 3,000円/1日 | |
疾病手術保険金 | 入院中 | 30,000円 |
外来 | 15,000円 | |
女性特定疾病手術保険金 | 入院中 | 30,000円 |
外来 | 15,000円 |
保険には18歳~69歳まで加入可能で、月額保険料は最も安い値段では290円です。
万が一のことを考えるなら、女性疾病保険を付けておくと安心!
年齢によって保険料は変わります。
お守リンダ
もう一つの保険がお守リンダです。
こちらは、以下の4つのプランから保険を選べるので、自分にぴったりのものだけ選ぶことができます。
プラン | 保険料(月額) | 内容 | |
---|---|---|---|
プランA | 女性特定がん | 30円~ | 乳がん・子宮がん・卵巣がんと診断確定され、手術を受けた場合に補償 |
プランB | 天災限定傷害 | 60円 | 天災による怪我が原因で入院・手術した場合に補償
|
プランC | 犯罪被害補償 | 100円 |
|
プランD | 傷害入院保険 | 390円 | 急激かつ偶然な事故による怪我が原因で、入院した場合に補償(天災を除く)
|
プランA【女性特定がん】
乳がん・子宮がんといった女性特有のがんと診断された場合、手術保険金として50万円が支払われます。
月払掛金は年齢によって異なりますが、20~24歳ではわずか30円の負担です。
プランB【天災限定傷害】
地震や噴火など、天災によって入院・手術した場合に保険金が支払われます。
月払掛金は60円です。
プランC【犯罪被害補償】
特定の犯罪で被害を受けた場合に保険金が支払われます。
具体的には、以下の3つの補償内容となります。
- ひったくり損害保険金:ひったくりにものを盗まれた場合、最大50万円の保険金が支払われます。
- 鍵取替え費用保険金:空き巣被害に遭った後、鍵交換をした場合に最大3万円の保険金が支払われます。
- ストーカー行為等対策費用保険金:ストーカー被害に遭った後、対策として防犯機器を設置する際、最大50万円の保険金が支払われます。
プランD【傷害入院補償】
天災以外で、唐突な事故によるけがで入院した場合に保険金が支払われます。
月払掛金は390円で、1日の入院保険金は5,000円です。
LINDAリーグの優待

LINDAリーグとは、女性の「キレイ」を応援するサービスです。
JCB CARD W plus Lに申し込めば、LINDAリーグに参加する企業からのプレゼントや優待を受けるチャンスが毎月やってきます。
年会費無料のクレジットカードなのに嬉しいサービス!
LINDAリーグ企業(2020年12月現在)
- ワタシプラス
- ネイルクイック
- @cosme
- ロクシタン
- BUYMA
- ABISTE
- 一休.comレストラン
- スターバックス
- ディアーズ・ブレイン
- cookpad
- ソラシドエア
- JCBトラベル
- 一休.com
- プリンスホテル
- ワタベウエディング
- 藤田観光
- 引越しは日通
- カタール航空
JCB CARD Wのデメリット
JCB STAR MEMBERS対象外カード
JCB STAR MEMBERSとは、JCB独自のポイントプログラムのことです。
集計期間中のカード利用金額によってメンバーランクが決定され、ランクによってポイントの還元率が変化するというサービスなのですが、JCB CARD W plus Lは対象外のカードとなっています。
利用明細はWeb明細のみ
利用明細はWeb明細のみなので、毎月のカード管理を紙で行いたい人には少々不便かもしれません。
しかし、PDFでダウンロードしてファイルで保存したり印刷したりできるので、「どうしてもこのカードを紙で管理したい!」という人は方法がないわけではありません。
JCB CARD Wの審査

JCB CARD W/JCB CARD W plus Lの申込資格
JCB CARD Wの申込資格は以下のとおりです。
- 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方
- 高校生を除く18歳上39歳以下で学生の方
審査基準
「ご本人または配偶者に安定継続収入のある方」と明記してあり、申込者本人に必ず安定した収入がなくても、世帯収入が安定していれば申し込めるようです。
そのため専業主婦や大学生も申し込むことができます。
- JCB CARD Wは39歳を過ぎた後も年会費無料で継続利用することが可能です。
- 男性も申し込めます。
審査難易度
JCB CARD Wの申込資格は「18歳以上39歳以下」と若者を中心としているので、審査難易度は一般カードよりも低めに設定されています。
そのため「審査に通るか不安」「JCBの審査に通る自信がない」という方もJCB CARD Wを検討してみるとよいでしょう。
▼JCBカードの審査に通過する方法はこちらをご覧ください。
また申し込み方法によってカードの発行期間は異なりますが、申し込みから審査を経て最短3営業日で発行され、約1週間程度で簡易書留ゆうメールにて申し込み時に登録した住所へ届きます。