目次
リクルートカードの基本情報
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイントの種類 | リクルートポイント |
ポイント還元率 | 1.2% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
追加可能カード |
|
Apple Pay | 設定可能 |
Google Pay | 設定可能 |
申し込み条件 | 原則として18歳以上で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または、18歳以上の学生の方。(高校生を除く) ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
発行スピード | 約1週間 |
追加可能カード
ETCカード
発行手数料・年会費ともに無料! VISA・Mastercardの場合は1,100円(税込)の新規発行手数料が必要 高速道路の通行料金の支払いでも100円=1.2ポイントのリクルートポイントが貯まります。
家族カード
本会員カード同様、年会費は永年無料! 家族カードで貯まったポイントは本会員カードと合算されます。
家族カードの詳細はリクルートカードの家族カードを作るべき6つの理由をご覧ください。

電子マネー
【iD】専用カード・携帯型から選択可能。 JCBブランドの場合のみ追加可能 すでにお持ちの対象電子マネー(楽天Edy、モバイルSuica、ICOCA)へのチャージをリクルートカードで行うとリクルートポイントが貯められます。
国際ブランドによってポイント対象の電子マネーが異なります。
リクルートカードの限度額
リクルートカードの限度額は10万~100万円程度です。
限度額は会員ページにログインすることで確認できますが、リクルートカードの発行元によってサービスが異なる点にご注意ください。
- VISA・Mastercard:三菱UFJニコスWEBサービス
- JCB:MyJCB
「限度額が足りない……」という場合は、発行元に連絡することで増枠してもらえます。
ただし増枠には審査があるため、半年ほどカードを使い続けて信用情報を積んでから申し込むのがおすすめです。
カードの使い方が良好なら、申し込まなくても限度額を引き上げてもらえることもあります。
▼リクルートカードの限度額や増枠についてはこちらをご覧ください。
リクルートカードの締め日
リクルートカードの締め日は毎月15日、支払い日は翌月10日です。 ただし、ボーナス払いの場合は以下のようになります。
利用期間 | 支払い日 | |
---|---|---|
夏 | 12/16~6/15 | 8/10 |
冬 | 7/16~11/15 | 1/10 |
▼リクルートカードの締め日・支払日の詳細についてはこちらをご覧ください。
リクルートポイントの貯め方
驚異のポイント還元率!
リクルートカードは年会費永年無料にも関わらず、いつでもどこでもポイント還元率1.2%と高還元!
「じゃらん」「Hot Pepper」「ポンパレ」などのリクルートサービスを利用すれば「通常のポイント獲得と合わせて最大4.2%!
貯まったポイントは「1ポイント=1円」として利用できるのも特徴。
美容院や旅行の利用などでリクルートサービスを使う方なら見逃せないカードです。
対象電子マネーのチャージでも同じ還元率でポイントが貯まります。
提携店での利用なら通常の還元とは別にポイントが付与されます。
HOT PEPPERグルメで大量ポイントゲット!

画像引用元:HOT PEPPERグルメ(最終閲覧日:2020年9月3日)
HOT PEPPERグルメは、ネット予約の店舗数・利用者数・満足度でナンバー1(2017年6月、2016年9~10月調査時点、株式会社東京商工リサーチ調べ)となった日本最大級のグルメ情報サイトです。
リクルートカードでHOT PEPPERグルメを利用するとポイントがザクザク貯まります。
HOT PEPPERグルメでお店をネット予約したうえで来店すれば、50ポイント×予約人数分のポイントが貯まります。
1予約あたりのポイント加算対象は最大150名分まで。
7時~14時59分までの来店の予約は、1人につき10ポイントとなります。
もちろん利用料金をリクルートカードで決済すれば1.2%のポイントが還元!
また、「ホットペッパーお食事券」をリクルートカードで事前購入しておくことでポイントが2%貯まります!
結果的に3.2%のポイントが貯まるということです。
ポンパレモールを経由したショッピング

ポンパレモールは、食品から家電、ファッションなどさまざまなジャンルの商品があるネット通販・オンラインショッピングモールです。
ポンパレモールは店舗や商品によってポイントの還元率が異なり、最低でも3%以上、中には20%以上のポイント還元になる商品も!
ここにリクルートカードのポイント還元率1.2%が追加されます。
じゃらんnet予約と宿泊決済の組み合わせで5%超

旅行をするときこそ、じゃらんnetとリクルートカードの出番です。
じゃらんnetでは、高級温泉宿からビジネスホテルまでたくさんの宿・ホテルを予約することができます。
しかも、じゃらんnetで予約して宿泊するとポイント還元率は2%、さらにカード決済をすると3.2%のポイントが還元されます。
「リクルートかんたん支払い」でリクルートのサービス以外でもポイントが貯まる
リクルートのサービス「じゃらんnet」や「HOT PEPPERグルメ」などの共通IDであるリクルートID。
このリクルートIDを使ってリクルートかんたん支払いを利用して買い物をすると、一部のサービスを除いて1%以上のポイントが付与されます。
この決済方法にリクルートカードを使えば、リクルートのサービス以外でもポイントを貯められてさらにお得になるというわけです。
電子マネーのチャージで貯める
リクルートカードの国際ブランドによってポイントが付く電子マネーが以下のように異なります。
国際ブランド | ポイント対象の電子マネー |
---|---|
|
|
JCB |
|
電子マネーのチャージ用にリクルートカードを持つ場合は、自分の使いたい電子マネーがポイント付与対象となる国際ブランドを選びましょう。
チャージによるポイント還元は月に3万円を上限として、3万円を超えた分はポイント付与の対象になりません。
リクルートポイントの使い方
リクルートカードの利用で貯まったリクルートポイントはPontaポイントに交換することができ、Pontaの提携店舗で使えるようになります。
Pontaポイントが使えるお店は、ローソンやケンタッキーフライドチキン、ゲオなど。
さらに、老舗百貨店である高島屋やゲームセンターのセガ、日本航空(JALマイレージバンク)でも利用できます。
それ以外にも、豊富なポイント移行サービスや商品と交換が可能です。
利用金額に充当 | 「じゃらん」「Hot Pepper」「ポンパレ」などのリクルートサービス、赤すぐ.netやOisix、ERUCAなどで1ポイント=1円として利用 |
---|---|
他社ポイントに交換 | Pontaポイント/PARCP/P.S.FA/TOKYU HANDS/ユザワヤ/靴下屋/PLAZA/Visなど |
商品券などに交換 | 大丸/PLAZA/BEAMSなど |
リクルートポイントの有効期限は1年で、最後にポイント付与された月の12か月後の末日までとなっています。
▼リクルートポイント・Pontaポイントの詳細はこちらをご覧ください。
リクルートカードのキャッシングは国際ブランドによって異なる
リクルートカードは国際ブランドによって発行元が変わりますが、キャッシングサービスの内容も変わります。
リクルートカードを発行する際の判断材料にしてください。
項目 | VISA | JCB |
---|---|---|
Mastercard | ||
発行元 | 三菱UFJニコス株式会社 | 株式会社ジェーシービー |
利用可能枠 | 1万~50万円 | 1万~100万円 |
利息 | 14.95%~17.95% | 15.00%~1800% |
遅延損害金 | 年率19.92% | 年率20.00% |
返済方法 | 1回払い | 1回払い・リボ払い |
担保・保証人 | 不要 |
▼リクルートカードのキャッシングの詳細についてはこちらをご覧ください。
リクルートカードの審査
リクルートカードは18歳以上で安定した収入があれば申し込むことができます。
高校生不可 18歳以上なら学生も申し込めますし、専業主婦も配偶者の年収が考慮されるため審査に通る可能性があります。
リクルートカードを作るには以下のものが必要なのでそろえておきましょう。
- 本人確認書類:運転免許証・健康保険証など
- 所得証明書類:源泉徴収票・給与明細など
- リクルートID
▼リクルートカードの審査・作る手順についてはこちらをご覧ください。
リクルートカードの解約
リクルートカードを解約するには、発行元に電話をかけて、自動音声に従ってカード退会のメニュー番号を押すだけです。
ただし、以下の2点にはご注意ください。
- リクルートカードプラスは再申し込みができない
- カードの国際ブランドを変えたい場合も一度解約する必要がある
▼リクルートカードの解約についてはこちらをご覧ください。
リクルートポイント1ポイント⇒Pontaポイント1ポイント