MileagePlusセゾンプラチナカードは最高クラスの優待サービス!審査・評判・作り方まとめ

MileagePlusセゾンプラチナカード
  • visa
  • mastercard
  • amex
  • マイレージ
  • ETC
  • ポイント高還元
  • ポイント有効期限なし
  • iD
  • QUICPay
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険

貯めたマイルは特典航空券に交換可能!

最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯!

空港ラウンジの利用など旅行での優待が多数!

MileagePlusセゾンカードのプラチナカード。
プラチナカードはマイルの貯まりやすさも、保険の充実度も最高峰!
1,000円につき15マイルが貯まり、貯まったマイルに有効期限はありません。
選べる国際ブランドはVisaとアメックスの2種類。
Visaは世界中で幅広く使え、アメックスは限定の高級ホテルの優待サービスを受けることができます。

MileagePlusセゾンプラチナカードを公式サイトでチェック

高額の年会費に見合う充実のマイルと保険で安心の旅行を実現!

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
提携企業一覧

MileagePlusセゾンプラチナカードの基本情報

飛行機

まずは、MileagePlusセゾンプラチナカードの基本情報からご覧ください。

年会費55,000円(税込)
ポイントの種類マイレージプラスのマイル
ポイント還元率1.5%
国際ブランドVisa
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険(自動付帯):最高1億円
  • 国内旅行傷害保険(利用付帯):最高1億円
追加カード
  • ETCカード:年会費無料
  • 家族カード(4枚まで):年会費9,900円(税込)
申し込み条件
  • 安定した収入のある方
  • マイレージプラスに登録している方
発行スピード最短3営業日
MileagePlusセゾンプラチナカードを公式サイトでチェック

MileagePlusセゾンプラチナカードのメリット

それでは、ここからはMileagePlusセゾンプラチナカードのメリットについて詳しく見ていきましょう。  

特典航空券をお得で便利に交換できる!

MileagePlusセゾンプラチナカードで貯まったマイルは、ユナイテッド航空やANAなどのスターアライアンス加盟航空会社の特典航空券に交換することができます。 その特典航空券は以下のような利用ができます。

  • 自分以外の名義で特典航空券の予約が可能
  • 特典航空券は燃油サーチャージがなし
  • 特典航空券は国内線・国際線ともに片道から交換可能
  • 特典航空券の交換で足りないマイルを購入できる

 

最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯!

MileagePlusセゾンプラチナカードには、最高1億円の国内・海外旅行傷害保険が付帯! 特に海外旅行傷害保険は自動付帯なので、持っているだけで保険が適用されます。 その内容は以下のとおりです。

補償項目保険金
海外旅行傷害保険(自動付帯)
傷害死亡・後遺障害最高1億円
傷害治療最高300万円
疾病治療最高300万円
賠償責任最高3,000万円
携行品損害最高50万円
救援者費用最高300万円
国内旅行傷害保険(利用付帯)
傷害死亡・後遺障害最高1億円
入院(1日)最高5,000円
手術5,000円×10~40倍
通院(1日)2,000円
ショッピング安心保険
カード利用条件国内・海外(購入から90日以内)
年間補償限度額500万円
自己負担額5,000円

※賠償責任は自己負担額1,000円、携行品損害は自己負担額3,000円がかかります。

国内・海外旅行傷害保険は家族特約も付帯! 本会員の配偶者や生計をともにする同居親族、別居の未婚の子どもにも適用されるので安心です。  

 

家族カードを追加できる

MileagePlusセゾンプラチナカードは、一般カードと違い家族カードを作ることができます。

4枚まで1枚当たり9,900円(税込)で発行可能なので、本会員カードを作るよりも割安! 家族みんなでマイレージプラスのマイルを貯めるならぜひ作っておきましょう。  

 

空港サービスも充実!

MileagePlusセゾンプラチナカードには、旅行傷害保険以外にも空の旅に便利なサービスが充実しています。

  • 空港ラウンジ「ユナイテッドクラブ」の利用パスを毎年2枚(118米ドル分)進呈
  • 国内主要空港ラウンジを無料で利用可能
  • ユナイテッド航空運航便の優先搭乗
  • コンシェルジュサービスの利用

 

Visaブランドのサービスが豊富

MileagePlusセゾンプラチナカードの国際ブランドはVisaのみ。 世界で最も多くのシェアを占めるので、国内外問わず広く使うことができます。 また、以下のような優待サービスを利用することも可能です。

  • Visatravelコンシェルジュ
  • Visaプラチナゴルフ
  • Visaプラチナホテルダイニング

 

セゾンカードの特典も利用可能!

MileagePlusセゾンプラチナカードはその名のとおりセゾンカードの一種。 以下のようなセゾンカード共通の特典の利用ができます。

  • セゾンカード感謝デーは西友・リヴィン・サニーでのカード払いで5%OFF(2021年3月より、セゾンカード感謝デーのご利用は永久不滅ポイント付与対象外)
  • イープラスで会員限定のチケット情報を入手
  • 300円から追加できる保険「Super Value Plus
  • 年会費・発行手数料無料のETCカードの同時申し込み

セゾンカードの特徴についてはセゾンのおすすめクレジットカード比較をご覧ください。

MileagePlusセゾンプラチナカードを公式サイトでチェック

MileagePlusセゾンプラチナカードのマイルの貯め方

フライトでマイルが貯まる!

ユナイテッド航空の運航便利用でマイルが貯まるのはもちろん、ANAなどのスターアライアンス加盟航空会社の利用でもユナイテッド航空のマイレージプラスのマイルが貯まります

 


マイレージプラスのマイルが貯まる、スターアライアンス加盟航空会社についてはマイレージプラスマイルが貯まるクレジットカード比較でご紹介しています。  

ショッピングでマイルが貯まる!

MileagePlusセゾンプラチナカードでは、1か月の利用額合計1,000円(税込)につき最大15マイルが貯まります

普段のお買い物だけでなく、携帯電話・公共料金など月々の支払いをまとめてこのカードでの決済にすれば、目標マイル数まで早く貯めることも可能です。

また、MileagePlusセゾンカードやMileagePlusセゾンゴールドカードのように、貯まるマイルの上限はありません。  

 

マイルの有効期限は無制限!

MileagePlusセゾンプラチナカードなら、貯めたマイルの有効期限はなし! 期限が切れることを気にすることなく、じっくりマイルを貯めることが可能です。

MileagePlusセゾンプラチナカードを公式サイトでチェック

MileagePlusセゾンプラチナカードのデメリット

年会費が高い

MileagePlusセゾンプラチナカードは、MileagePlusセゾンカードやMileagePlusセゾンゴールドカードに比べて年会費が高く設定されています。

その分、マイル還元率や付帯保険・特典といったサービス内容が豊富なので、それらを十分利用できるのであれば問題はありません。

ただマイルを貯めたいだけであれば、MileagePlusセゾンゴールドカードかMileagePlusセゾンカードにオプションサービスを付けてマイル還元率を最大1.5%にアップさせるという方法もあります。

自分の使い方によって、どのランクのカードにするか検討してみましょう。

MileagePlusセゾンプラチナカードを公式サイトでチェック

MileagePlusセゾンプラチナカードに関するQ&A

MileagePlusセゾンプラチナカードの年会費は?

55,000円(税込)-

MileagePlusセゾンプラチナカードのポイント還元率は?

0.5~1.5%

MileagePlusセゾンプラチナカードの審査・発行スピードは?

最短3営業日

MileagePlusセゾンプラチナカードの申込み条件は?

高校生を除く18歳以上で連絡可能な方

MileagePlusセゾンプラチナカードのサービス詳細まとめ

基本情報

国際ブランド
  • visa
  • mastercard
  • amex
申込資格 高校生を除く18歳以上で連絡可能な方
発行最短3営業日
年会費 初年度55,000円(税込)-
2年目以降55,000円(税込)-
家族カード 初年度9,900円(税込)-
2年目以降9,900円(税込)-
ETCカード初年度無料-
2年目以降無料-
発行手数料無料-

利用枠・支払い

利用限度枠ショッピングカード送付時に案内
利率ショッピングリボ
※公式サイト参照
キャッシング
※公式サイト参照
締め日毎月10日
支払い方法1回払い
2回払い
ボーナス払い
リボ払い
分割払い-
支払日翌月4日

電子マネー

電子マネーiDQUICpay

ポイントプログラム

ポイントプログラム名
付与率1,000円 = 15ポイント
※年間75,000マイルを超えた場合、超えた分の利用は1,000円につき5マイル
有効期限 有効期限なし
還元率0.5~1.5%
交換・還元方法特典旅行の申し込み、ホテル・リゾートの予約、楽天スーパーポイントへの交換など
ポイントモールセゾンポイントモール

キャッシュバック

キャッシュバック機能-

マイレージ

主な交換・移行可能マイレージ
交換・還元率

付帯保険・補償

海外旅行傷害保険最高1億円 (自動付帯)
国内旅行傷害保険最高1億円 (利用付帯)
ショッピング保険年間最高500万円まで(国内/海外)
その他の保険・補償Super Value Plus(月額300円~)

空港サービス

国内主要空港ラウンジ利用31空港ユナイテッドクラブ(45空港以上)
プライオリティ・パス優待

機能で絞り込める!クレジットカード検索

条件を入力してください

機能・特徴で選ぶ

年会費で選ぶ

国際ブランドで選ぶ

カードの種類で選ぶ

付帯カードで選ぶ

付帯保険・補償で選ぶ

マイレージで選ぶ

電子マネー付帯で選ぶ

支払日で選ぶ

クレジットカード 会社別一覧

銀行系
信販系
ガソリン
ネット・通信系
航空系
鉄道系
小売店
人材サービス

クレジットカード忍法帖

クレジットカードに関する基礎知識やお得なキャンペーン情報などお得な情報も盛りだくさん。

当サイトに関する注意事項

  1. 1.当サイトで掲載している商品情報は、すべて運営者独自の見解に基づくものです。我々は広告事業主ではなく、一方的にサービスに勧誘する目的は一切ございません。そのためサービスは、必ずお客様ご自身で判断したうえでお申し込みください。
  2. 2.キャッシング、各種ローンのお申し込みに関しては、申し込み前に熟考し計画的にご利用ください。
  3. 3.当サイトの記事に掲載している情報は、万全を期して提供するよう努めています。しかし業者が提供するサービス、または法律の変化により掲載している情報と相違が出る可能性があります。そのため内容の正確性については保証いたしかねますので、お申し込みの際は各金融機関の公式サイトに掲載されている最新情報を必ずご確認ください。
  4. 4. 当サイトが提供している情報、リンク先などでいかなる損失や損害が発生しても、当サイトでは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  5. 5.当サイトで公開されている情報は、予測なしに削除、変更することがございます。情報の変更、削除により生じた損害について、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  6. 6.当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。