スカイマイルが貯まるクレジットカード比較

スカイマイルが貯まるクレジットカード比較

この記事でわかること

スカイマイルを貯めやすいおすすめクレジットカード

スカイマイルの使い道

スカイマイルは世界最大級の航空会社であるデルタ航空の発行するマイレージ。

世界中に航路を有し、デルタ航空、提携航空会社、スカイチームアライアンス各社への搭乗でマイルが貯まります。

マイルの有効期限がないというのもスカイマイルの大きな特徴!

ここではデルタスカイマイルが貯まるクレジットカードを比較していきます。

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
提携企業一覧

【迷ったらこれ!】デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード

100円につき1.3マイルの高還元!
国際ブランドが加盟店数最大のVisaなので、旅行先でもカードが使える場所が多くて便利です。

ランキングで比較

  • 1位デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード

    デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカードのおすすめのポイント!

    高還元率の獲得マイル&ボーナスマイルが多くマイルが貯まりやすい!

    国際ブランドはVIsaなので、基本的にどんな国でも使い勝手は良好

    新規入会後3か月間のカード利用額が20万円以上の場合、初年度年会費の半額が返金(家族会員分の利用額も合算可能)

    年間で合計3回まで「デルタ スカイクラブ」のラウンジが無料で利用可能

    100円につき1.3マイルの高還元

    • マイレージ
    • ETC
    • ポイント高還元
    • ポイント有効期限なし
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 条件を満たすと66,800マイル以上を獲得のチャンス!
    デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカードの調査結果を見る デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカードの公式サイトでチェック
  • 2位デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカード

    デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカードのおすすめのポイント!

    上質な旅を約束する高還元プラチナカード

    新規入会後3カ月間のカード利用額が30万円以上の場合、初年度年会費の半額が返金(家族会員分の利用額も合算可能)

    旅行保険やラウンジサービスなどの特典がパワーアップ

    100円につき1.5マイルの高還元

    • マイレージ
    • ETC
    • 家族カード無料
    • ポイント高還元
    • ポイント有効期限なし
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 条件を満たすと122,000マイル以上を獲得のチャンス!
    デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカードの調査結果を見る デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカードの公式サイトでチェック
  • 3位デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード

    デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードのおすすめのポイント!

    国際便利用が多い人におすすめのマイルが貯まる1枚

    国内及び海外の一部空港ラウンジも無料で利用できる

    入会後1年間は、デルタ航空スカイマイルの上級会員資格である「シルバーメダリオン」が体験できる特典付き

    デルタ航空での利用でマイルが2倍

    • マイレージ
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&カード利用で合計42,000マイルをプレゼント!
    デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの調査結果を見る デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの公式サイトでチェック
  • 4位デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

    デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードのおすすめのポイント!

    ボーナスマイルもサービスも上級のハイステータスカード

    入会後1年間は、デルタ航空スカイマイルの上級会員資格である「ゴールドメダリオン」が体験できる特典付き

    最高1億円の旅行傷害保険

    デルタ航空での利用でマイルが3倍

    海外利用でマイルが1.5倍

    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&カード利用で合計53,000ボーナスマイルプレゼント!
    デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの調査結果を見る デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの公式サイトでチェック

スカイマイルとは?

空を飛ぶ飛行機

スカイマイルとは、航空業界で最も長い歴史を持つマイレージプログラムの1つ。

デルタ航空・デルタシャトル・デルタコネクションのフライト、世界最大級の航空アライアンス「スカイチーム」加盟航空会社のフライトを利用した際に搭乗区間分のフライトマイルが獲得でき、入会金・年会費ともに無料です。

獲得マイルは無期限のため、有効期限を気にすることなくじっくり貯められるのも魅力。

また、デルタスカイマイル提携のクレジットカードを利用することで、フライト以外でのお買い物や食事などの日常生活でマイルを貯めることが可能です。

マイル利用の選択肢は航空券やマイルによるアップグレードをはじめ、レンタカー、ホテル宿泊、デルタ・スカイクラブのメンバーシップ、商品、ギフトカードなど豊富。

提携カードを申し込むには「スカイマイル会員番号」が必要となるため、まだスカイマイル会員ではない場合は事前に登録しておきましょう。  

2015年1月1日より、獲得マイル数は飛距離から購入航空券の運賃に基づき決定されるようになりました。

それにより飛距離での獲得と比較すると獲得数は減ることになりますが、delta.comやデルタ航空予約センターにてデルタ航空航空券、その他デルタ航空への支払いに所定のデルタスカイマイル提携クレジットカードを利用することでボーナスマイルを貯められます。

 

スカイマイルのメリット

デルタ航空のマイレージサービスが「スカイマイル」です。

最初にその特徴を簡単に見ていきましょう。

スカイマイルは有効期限がない

「有効期限のないマイルが貯まる」というのがスカイマイル最大のメリットです。

スカイチーム加盟航空会社やヴァージンアトランティック航空等、提携会社の特典航空券として海外旅行に利用したり、座席のグレードアップなどにも利用ができるためお得に旅を楽しめます。

必要マイル数は特典の種類や利用時期により異なります。  

マイルの使い道の例

  • 特典旅行の予約
  • 旅行のアップグレード
  • デルタ スカイクラブ(デルタ航空の空港ラウンジ)の利用
  • 商品・サービスとの交換
  • ショッピング

 

メダリオン会員を狙える

フライトでのマイルが貯まりやすいスカイマイルは、メダリオン会員(エリートステータス)と呼ばれる上級会員を狙うことができるのも特徴。

メダリオン会員はダイヤモンド、プラチナ、ゴールド、シルバーといったランクに分けられ、それぞれのランクに応じて無制限の無償アップグレードや割引など、より快適な旅が楽しめる特典やサービスを受けることができます。

メダリオン会員資格取得に必要なマイル数はスカイマイル独自の無期限繰り越し制度があり、会員資格をキープしやすく、必要マイル数を超した分は翌年の必要マイル数へ繰り越せるシステムです。

TRUST CLUBカードでのスカイマイルの貯め方

スカイマイルを貯めるならデルタカードを使うのがおすすめです。

デルタカードにはいくつかの種類がありますが、まずはTRUST CLUBカードでのスカイマイルの貯め方をご紹介していきます。  

クレジット利用で貯める

お買い物や公共料金の支払いなど、通常のクレジット利用でマイルが貯まります。

  • デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード:100円ごとに1.3マイル
  • デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカード:100円ごとに1.5マイル

ご覧のように、プラチナカードのほうがマイル還元率が高くなります。  

 

ボーナスマイルを貯める

デルタ航空のフライトを利用することで、各種ボーナスマイルが貯まります。

こちらもプラチナカードのほうが効率的にマイルを貯めることができます。

ボーナスマイルゴールドプラチナ
入会ボーナス6,00010,000
ファーストフライトボーナス(エコノミー)10,000
ファーストフライトボーナス(ビジネス)25,000
更新ボーナス3,0005,000

※家族会員はボーナスマイルの対象外となります。  

 

アメリカン・エキスプレス・カードでのスカイマイルの貯め方

アメックスと提携したデルタカードでもマイルが貯めやすくなっています。  

クレジット利用で貯める

TRUST CLUBカードほどではありませんが、アメリカン・エキスプレス・カードでもお買い物などでスカイマイルを貯めることができます。

  • デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード:100円ごとに1マイル
  • デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード:100円ごとに1マイル

一見同じ還元率ですが、「デルタ航空での利用」「海外での利用」ではマイル還元率に差が表れます。

カード利用方法一般ゴールド
デルタ航空での利用2倍3倍
海外での利用1.3倍1.5倍

ご覧のように、ゴールドカードのほうがマイルが貯まりやすくなっています。  

 

ボーナスマイルを貯める

デルタ航空のフライトを利用することで、各種ボーナスマイルが貯まります。

ボーナスマイル一般ゴールド
入会ボーナス5,0008,000
ファーストフライトボーナス(エコノミー)10,000
ファーストフライトボーナス(ビジネス)25,000
更新ボーナス2,0003,000

 

メダリオン会員資格が得られる

アメックスの場合、スカイマイルの上級会員資格であるシルバーメダリオンまたはゴールドメダリオンをカード入会から1年間無条件で提供されます。

2年目以降はメダリオン会員資格取得プログラムにより、カードの利用額に応じてメダリオン会員資格が決まる仕組みです。

カード会員になるだけでマイルをたくさん貯めることができるうえ、世界各地のスカイチーム・ラウンジの無料利用や優先搭乗などの特典が手に入ります。

 

スカイマイルの使い道

特典旅行の予約

スカイマイルを利用して、デルタ航空と提携工区会社の特典旅行を予約することができます。

特典旅行の予約は以下の方法で行えます。

特典旅行の予約方法
  • Delta.comまたはFly Deltaで「予約する」を選択
  • Delta.comでは「マイルショッピング」を、Fly Deltaでは「料金をマイルで表示」のチェックボックスを選択
  • 旅行先のフライト情報を入力して「フライト検索」を選択
  • デルタ航空の特典カレンダーに指定された旅行日の必要最低マイル数が表示される
  • フライトを選択して購入

特典旅行券は出発予定時刻72時間前を過ぎてからの払い戻しやマイルの返却、予約変更はできません。

 

旅行のアップグレード

スカイマイルを利用して航空券の予約時または予約後、「デルタ・ワン」「ファーストクラス」「デルタ・プレミアムセレクト」「デルタ・コンフォートプラス」にアップグレードすることができます。

予約時のアップグレード方法
  • delta.comにログイン
  • 航空券を選択
  • 条件を満たしている場合、購入が完了する前に旅程の概要に「マイル利用によるアップグレード」オプションが表示
  • オプションを選択すると、予約内の乗客全員のアップグレードが完了
航空券を購入済みの場合のアップグレード方法
  • delta.comの「旅程」またはFly Deltaアプリにて予約した内容を検索
  • 条件を満たしている場合、現金またはマイルで利用できる「座席の選択」へ進むオプションが表示
  • シートマップの利用可能な座席を選択すれば、購入手続きをすることが可能

 

お買い物での利用や商品との交換

スカイマイルの専用ショッピングサイト「スカイマイルマーケットプレイス」では、デルタ航空が厳選した豊富な種類の商品や旅行のアクティビティなどを、マイルを利用して購入することができます。

スカイマイルマーケットプレイスでの購入例
  • 大手家電メーカーの電子機器
  • 雑誌
  • ギフトカード
  • レンタカーやホテルの予約

スカイチーム・アライアンスに加盟

アライアンスというのは航空会社の共同体のようなもの。

アライアンス内のマイレージに入会していれば、加盟各社の航空便を利用してもマイルが貯まるというわけです。

そのため、飛行機の利用が多い方ならアライアンス加盟各社まで調べてカードを作るとより効率的にマイルを貯めることができます。

スカイチーム加盟航空会社全19社

  • アエロフロート・ロシア航空(ロシア)
  • アルゼンチン航空(アルゼンチン)
  • アエロメヒコ航空(メキシコ)
  • エア・ヨーロッパ(スペイン)
  • エールフランス航空(フランス)
  • アリタリア-イタリア航空(イタリア)
  • チャイナエアライン(台湾)
  • 中国東方航空(中国)
  • チェコ航空(チェコ)
  • デルタ航空(アメリカ)
  • ガルーダ・インドネシア航空(インドネシア)
  • ケニア航空(ケニア)
  • KLMオランダ航空(オランダ)
  • 大韓航空(韓国)
  • ミドル・イースト航空(レバノン)
  • サウディア(サウジアラビア)
  • タロム航空(ルーマニア)
  • ベトナム航空(ベトナム)
  • 厦門航空(中国)

2020年7月時点

機能で絞り込める!クレジットカード検索

条件を入力してください

機能・特徴で選ぶ

年会費で選ぶ

国際ブランドで選ぶ

カードの種類で選ぶ

付帯カードで選ぶ

付帯保険・補償で選ぶ

マイレージで選ぶ

電子マネー付帯で選ぶ

支払日で選ぶ

クレジットカード 会社別一覧

銀行系
信販系
ガソリン
ネット・通信系
航空系
鉄道系
小売店
人材サービス

クレジットカード忍法帖

クレジットカードに関する基礎知識やお得なキャンペーン情報などお得な情報も盛りだくさん。

当サイトに関する注意事項

  1. 1.当サイトで掲載している商品情報は、すべて運営者独自の見解に基づくものです。我々は広告事業主ではなく、一方的にサービスに勧誘する目的は一切ございません。そのためサービスは、必ずお客様ご自身で判断したうえでお申し込みください。
  2. 2.キャッシング、各種ローンのお申し込みに関しては、申し込み前に熟考し計画的にご利用ください。
  3. 3.当サイトの記事に掲載している情報は、万全を期して提供するよう努めています。しかし業者が提供するサービス、または法律の変化により掲載している情報と相違が出る可能性があります。そのため内容の正確性については保証いたしかねますので、お申し込みの際は各金融機関の公式サイトに掲載されている最新情報を必ずご確認ください。
  4. 4. 当サイトが提供している情報、リンク先などでいかなる損失や損害が発生しても、当サイトでは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  5. 5.当サイトで公開されている情報は、予測なしに削除、変更することがございます。情報の変更、削除により生じた損害について、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  6. 6.当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。