FXでたくさんの利益を出すことができた!
これで、今までよりも充実した毎日を過ごせるぞ!

FXで出た利益に対しては、国で定められた税金がかかります。
たくさんの利益を出すことができたとしても、きちんと確定申告をしないと、いわゆる「脱税」になってしまいます。
では、FXの利益に対しての税金は、どのくらいかかるのでしょうか。
多くの人が選んでいるFX会社はこちら!
DMM FX





- FX口座数国内トップクラスを誇るDMM.com証券のFXサービス。低コスト・高スワップ・高性能システムが揃った、文句なしの大手です。
- 書類をスマホで撮影~送信する『スマホでスピード本人確認』なら書類の受け取り不要なのでカンタン口座開設が可能。プロにも初心者にもオススメ。
スプレッド※原則固定(例外あり) | |||
---|---|---|---|
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 |
0.2銭 | 0.47銭 | 0.9銭 | 0.6銭 |
取引単位 | 通貨ペア | スマホ対応 | |
---|---|---|---|
10000 通貨 | 21通貨 | iPhone | Android |
◯ | ◯ |
SBI FXトレード





- 最小取引単位は1通貨。米ドル円スプレッドが1通貨~1,000通貨は0.09銭(原則固定・例外あり)、1,001通貨~100万通貨0.18銭~2.80銭という、大胆かつ強気に攻めるFX会社です。※2020年4月時点
- 2020年オリコン顧客満足度調査FX取引初心者で1位。SBIグループなので安心感や知名度は申し分なし。豊富な通貨ペアと高スワップ設定で長期トレーダーからの人気も高いFX会社です。
スプレッド | |||
---|---|---|---|
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 |
0.09銭 | 0.49銭 | 0.99銭 | 0.69銭 |
取引単位 | 通貨ペア | スマホ対応 | |
---|---|---|---|
1 通貨 | 34通貨 | iPhone | Android |
◯ | ◯ |
FXで課税対象になるのはこんな人!


FXでの利益が税金の対象になるのは、上記のどちらかに該当する人です。
FXでの利益は、給与所得や事業所得ではなく「雑所得」になります。これは、年金・一部の印税・先物取引などと同じ扱いになります。
働いて給与をもらっている人は「20万円」、働いていない人は「38万円」を超えてしまうと、税金を支払う義務が発生します。
自分の年間通じての利益が解らないという人もいらっしゃいますが、そんな場合でも問題はありません。FXでの利益の計算は、基本的に全てFX会社がやってくれます。FX会社から「年間損益報告書」や「年間収支報告書」といったものが届くので、忘れずに確認しましょう。

複数のFX会社を使っている場合は、使っているFX会社の損益のトータルを算出して、それに対してかかる税金を計算するという仕組みです。
表で表した通り、AというFX会社で「100万円の損失」が出たけれど、BというFX会社では「70万円の利益」を出せた場合、合算して「30万円の損失」ということです。
トータルが黒字の場合も同様です。AというFX会社で「100万円の利益」が出たけれど、BというFX会社では「30万円の損失」が出てしまった場合は、合算した「70万円の利益」に対して税金が発生する仕組みとなります。


損失を翌年以降も繰り越すことが可能なので年間通じてFXの成績が赤字だった場合でも、確定申告はしておきましょう。そうすると、来年度に税金が発生するほどの黒字が出た場合は、今年の赤字分を相殺することができるからです。このシステムは、赤字だった年にもきちんと確定申告をしておかないと適用されません。年間通じて赤字だった人の多くは、来年は黒字化を目指すのが普通ですよね。であれば、赤字だった年でも確定申告はしておきましょう。

FXの成績が上記だった場合は以下のとおりになります。


FXで出た利益に対しての税金は、一律で「20.315%」と決まっています。これは、数十万円の利益の場合でも、数千万円や億単位の利益の場合でも同じです。
例えば、年間で100万円の利益が出た場合の税金は上記のようになります。100円単位は切り捨てとなります。とてもシンプルなので、まったく難しくありませんね。
FXの課税対象になるのは、FXでの「為替差益」と「スワップポイントで出た利益」です。決済する前のポジションについては、基本的に課税対象ではありませんが、FX会社によって異なります。

多くの人が選んでいるFX会社はこちら!
DMM FX
満足度4.5- FX口座数国内トップクラスを誇るDMM.com証券のFXサービス。低コスト・高スワップ・高性能システムが揃った、文句なしの大手です。
- 書類をスマホで撮影~送信する『スマホでスピード本人確認』なら書類の受け取り不要なのでカンタン口座開設が可能。プロにも初心者にもオススメ。
SBI FXトレード
満足度4.4- 最小取引単位は1通貨。米ドル円スプレッドが1通貨~1,000通貨は0.09銭(原則固定・例外あり)、1,001通貨~100万通貨0.18銭~2.80銭という、大胆かつ強気に攻めるFX会社です。※2020年4月時点
- 2020年オリコン顧客満足度調査FX取引初心者で1位。SBIグループなので安心感や知名度は申し分なし。豊富な通貨ペアと高スワップ設定で長期トレーダーからの人気も高いFX会社です。
外貨ex byGMO
満足度4.6- 安心感&信頼性はバツグン!GMOインターネットグループ会社が提供しているサービスで、低コスト・バランス重視のFX会社です。
- スマホアプリの見やすさは快適!申込の受付時間は平日・祝日 午前7:00~午後10:00(土日休み)電話サポートで初心者にも安心。
- 多くのトレーダーに選ばれている「信頼と実績あるFX会社」です!
GMOクリック証券
満足度3.7- FX取引高世界第1位「ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2021年12月」を達成したGMOクリック証券は、低コスト・高スワップ・高性能取引ツールの揃ったFX会社です。
- ネットに強いGMOグループは通信環境も安定・チャートデザインに優れ、プロも初心者も利用しています。2019年11月時点での口座数は64万を超え、さらに口座数を拡大中。
- ※英ポンド/円は原則固定